SSブログ

食欲をそそるカラフル夏野菜のグリル [料理(我が家のご飯)]

久しぶりに平日にご飯作る余裕が出てきました。
今夜は何作ろうかな~♪って考えながら買い物して、作った料理をどんな風に盛り付けようか考えて器を選ぶ。これが出来ないことが私の最大のストレス(>_<)!!

このところ、この時間的&精神的余裕がなく、イライラする日々が続いていましたが、やっと解放されました!!

この日の献立はこちら↓
7B3F491B-B204-41D2-BEA6-1DB2256396F9.jpeg

メインディッシュは、夏野菜のグリル
B85FABE7-0269-4580-9907-1582004B3317.jpeg

我が家最強キッチングッズ、南部鉄器ベイクパンが今回も登場です(*^_^*)

通年で活躍してますが、夏になると一層活躍します!

C2B034E6-5F47-4F42-A130-9EF277D7707A.jpeg
ズッキーニ・なす・黄パプリカ・プチトマト・ブラウンマッシュルーム・サラミをベイクパンに順々に並べ、隙間にニンニク・チーズを詰め、オリーブオイルをふりかけて塩・胡椒をふります。
83219365-24AE-4991-8B3E-2658D1C5BDF5.jpeg
蓋をせずに魚焼きグリルにいれて、弱火で15分。

18DF5339-1962-44A8-A32E-7512D5E90C3E.jpeg
多少焦げすぎちゃったかな?というところはありますが、まあまあ美味しそうに焼きあがりました。

194E2D17-C47F-4421-82C0-7260CF4CE180.jpeg
ズッキーニは火が入りすぎちゃうと、グジュグジュに崩れてしまって食感が残念になってしまうのですが、今回は、いい感じに仕上がりました(*^。^*) 見た目より実際に食べた方が美味しかったです!

そして、挽き肉とズッキーニ、プチトマトのパスタ
D1708750-1598-481D-A5D7-F98AC21F3093.jpeg
こちらは、オリーブオイルに潰したニンニクをいれ、香りが立ったところにひき肉とみじん切りにしたブラウンマッシュルームを入れてよく炒めます。お肉の色が変わったところでプチトマトを投入。火が入ったらズッキーニを入れて、軽く炒めます。(しゃきしゃき感が残っている方がお好みの方は短めに。柔らかめが好みの方は長めに炒めてください。)
BBC71775-CF46-4755-B493-1CBEB5E0FB1A.jpeg
塩・胡椒で味を整えます。茹でたパスタを加えて麺全体に味がまわるようによくかき混ぜて完成です。

54522318-5AF6-4AE5-AA86-81798ADEA280.jpeg
こちらもレシピを何も見ず、適当に作った割には美味しくできました(*^。^*)
もう少し美味しそうに盛り付けられるようになるのが今後の課題ですね。



↓↓↓ランキングに参加中です♪

料理ランキング

調理器具・グッズランキング
↑↑↑ぽちっとしていただけたら嬉しいです(*^_^*)


nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

毎年恒例土用の丑は吉田の鰻 [地元大好き!静岡LOVE]

毎年、土用の丑の日にあわせて、夫の実家から鰻が届きます♪
白焼きの状態で届くので、お酒で蒸して、タレで煮込んで、最後に焼いて、とちょっと手間がかかるので平日の晩ごはんには余裕がなく、週末に食べるのですが、今年は運よく土曜日が土用丑の日でした!
ECDACAE8-A11D-48B5-8E83-89D9EF2A3E86.jpeg
美味しそうに出来上がりました♪
梅雨明けして急激に暑くなりましたね。これまで涼しかった分、余計に身体に堪えます。
鰻でしっかり栄養とって、夏バテしないように気を着けないと!
9B4C8B6E-1A68-4AE1-82A1-E7FD35A5CD80.jpeg
静岡県は、浜松をはじめ、鰻の養殖がさかんな土地なので、子供のころから家でうなぎはよく食べます。鰻って、外に食べに行くというよりは、近所の鰻直売所で買ってきて、家で食べるモノでした。

夫の実家の近所は、夫が子供の頃は養鰻所が沢山あったそうです。今はほとんど廃業してしまったようなのですが、その名残でうなぎ屋さんは沢山あります。

夫は小学生の頃、学校帰りに近所の鰻屋のおじさんに「食ってくか~?」と声かけられて、おやつに鰻をごちそうになったことがあるそうです。なんて羨ましい思い出!!
454F4A20-B073-427F-B62D-9BBAAB28D61E.jpeg
今回は、届いた鰻の半分を食べました。残りは冷凍庫に。次の土用丑の日にひつまぶしにして食べようかな!?なんて思って、次の丑の日はいつだろう・・・と調べてみたところ、なんと次回は10月31日!?

え!?土用丑の日って、7月に1回、8月に1回なかったっけ???

と思って調べてみたら、

【2018年の土用の丑の日】
1月21日、2月2日、4月27日、7月20日、8月1日、10月24日、11月5日

【2019年の土用の丑の日】
1月28日、4月22日、5月4日、7月27日、10月31日

【2020年の土用の丑の日】
1月23日、4月16日、4月28日、7月21日、8月2日、10月25日、11月6日

でした。

必ず7月と8月にあるわけじゃないのねー。そして、7月と8月だけでもなかった。。勉強になりました。

さすがに10月末までは待てないので、次回は8月のお盆あたりにでもしようかな。


おまけ
AC4BDF2D-3647-4FE7-826B-7E20BF23A9D0.jpeg
今回の小鉢。
胡瓜と茗荷の三杯酢あえ。夏らしく大葉も刻んでプラス。あっさりさっぱり、こってりした鰻の箸休めにぴったりでした(*^_^*)



↓↓↓ランキングに参加中です(*^_^*)

ご当地グルメランキング

料理ランキング
↑↑↑ポチッとしていただけたら嬉しいです♪



nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

2泊3日滋賀&京都旅行④:京都大原寂光院 [お散歩・旅行]

2泊3日の滋賀&京都旅行初日。
お昼を食べた後、駐車場まで戻り、車で寂光院へ移動しました。

三千院から寂光院へは徒歩で20分ぐらいでしょうか?歩けない距離ではないです。多分、20年前の私は歩いて移動したはず(~_~;) 車だと5分ぐらいですね。

ちなみに大原の駐車場料金についての情報を少し。
公的な駐車場というよりは、お店や個人のお宅が駐車場を貸している場所が多かったです。普通車だったら500円で終日、または、3時間で300円というのが相場。私たちは、ゆっくり2か所巡ってお昼を食べて3時間でした。くまなく見て、お土産屋さんもじっくり見て、食事やお茶もして、という場合は3時間だと厳しいかもしれませんが、軽く見て周るぐらいなら、3時間300円ぐらいがちょうど良いかな、と思います。

で、寂光院周辺の駐車場は、どこも300円が相場でした。寂光院しかないですからね。3時間も停めないので、三千院周辺に比べたら割高感は否めないものの、車で来たら駐車場に止めるしかないので、ま、こんなもんですかね。

寂光院
B181C8CE-011F-4802-B993-DCC2428BBFD6.jpeg
石段を上っていく、この風景が大好きです。
4FBCF842-3B7A-4845-BBFE-B530CC718CD6.jpeg
秋の紅葉の時期も綺麗だと思いますが、私は、この緑の時期が一番好きです(*^。^*)
1BFADDF8-8E30-4F26-8F06-A99DEBDB07E5.jpeg
寂光院は、聖徳太子が建立したと伝えられる尼寺。平清盛の娘・建礼門院が、平家滅亡後に、隠棲した場所としても有名です。

とても残念なことに、2000年に心無い人に放火され、本堂は消失してしまいました。
夫はこの事件を知らなかったようですが、私は、その数年前にここを訪れていたので、その事件のことはよく覚えています。貴重な文化財が失われてしまうことは、本当に悲しいことです。

0202F2BB-EB73-477E-BF96-BFA255BCED87.jpeg

二度とそのようなことは起きて欲しくないと切に願いつつ、大原の地をあとにしました。


nice!(3) 
共通テーマ:旅行

2泊3日滋賀&京都旅行③:大原のオーベルジュ芹生内お食事処ひな里で湯葉ランチ [アンテナショップ・産直ご当地グルメ・食イベント]

2泊3日の滋賀&京都旅行初日。

三千院、宝泉院を巡って、ちょうどお昼時。お腹が空いてきました。このあと寂光院に行く予定ですが、三千院からは少し距離があるので、先にお昼を食べてから移動することにしました。

行きがけに、何件か気になるお店があったのですが、
その中から選んだのは、お食事処 ひな里です。

こちらは、料理旅館芹生(せりょう)内にあるレストランです。

お宿の公式HP:
http://www.seryo.co.jp/cuisine.html

あとから調べて分かったのですが、こちらの宿は、ミシュランガイドに9年連続掲載されているようです!

ランチメニューは、こちら↓
http://www.seryo.co.jp/cuisine.html

・京ゆば膳
・三千草(みちくさ)弁当
・湯豆腐膳
・草菜味懐石(そうさいみかいせき)

どれも美味しそうで悩みましたが、京ゆば膳をいただくことにしました!
F300CF26-6320-430F-953A-929DAF29DFC5.jpeg
生湯葉、干湯葉の入った煮物、などなど色々な湯葉が楽しめました。
F7B24614-62F8-4528-AD7F-6AB4152A5D4A.jpeg
こちらの暖かい湯葉料理は、お出汁も美味しくて絶品でした。
AD82F6BF-362E-4A34-A6DE-1A5DFB57022B.jpeg
大好きな生麩田楽も付いていて、お漬物もたっぷり。

あ~京都に来たなぁと実感できるお料理でした。

この日記を書くにあたり、お宿のホームページをじっくり読んでみたのですが、こじんまりとして素敵です。お値段もそれほど高くなく。次に京都に来る際には、こちらに宿泊してみたいと思いました(*^_^*)



↓↓↓ランキングに参加中です(*^_^*)

ご当地グルメランキング
↑↑↑ポチッとしていただけたら嬉しいです♪


nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

2泊3日滋賀&京都旅行②:大原宝泉院 [お散歩・旅行]

2泊3日の滋賀&京都旅行初日。

三千院を散策後、近くの宝泉院を訪れました。
こちらには、樹齢700年の五葉松があります。
66614BC9-9355-4A05-8D78-896DBFDA0C01.jpeg
お抹茶をいただきながら、ゆっくり鑑賞しました。
京都には静かな時が流れていますね。

4A54BAAE-AED9-46DC-A1EE-2C880B39DABB.jpeg
夫が見上げている場所は、血天井になっています。関ヶ原の戦いで敗れ自刃した武将達を供養するために祀られているそうです。

夫は、まじまじと眺めてましたが、私はちょっとこわくてあまりしっかり見てません。。

EEC0D429-589D-4DFB-A4ED-0D5A78856181.jpeg
こちら側には、竹林が広がっていて、京都大原らしい風景です。


58BDA0A6-F010-424B-ABB3-54359B9D634B.jpeg
石庭も静かで綺麗でした。
18E1C90E-7742-4177-B26A-77DEFE56343C.jpeg

nice!(2) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。