SSブログ

春キャベツで初めての手作りコールスロー [料理(我が家のご飯)]

2021年春は、春キャベツの美味しさに目覚め、何度もスーパーで丸ごと1個購入しています。

あさりと春キャベツの酒蒸しは今月3回ぐらい作ったし、キャベツステーキも何度か食べた。他にキャベツの良さを存分に味わえる料理は何だろう?と考えて、

そうだ!コールスロー 作ってみよう!!

と思い立ちました。

コールスロー、大好きなのでは実は自分で作ったことはなかったです。いざ、作ってみようとすると、そもそも「コールスロー」の定義って何なの?と気になりました。

『コールスローとは?』で検索して、いくつかの説明記事を読んでみたところ、キャベツを使ったサラダで、マヨネーズやフレンチドレッシングなどで味付けされるのが一般的とのこと。

どうやらキャベツが主役のサラダの事をコールスローと呼ぶようですね。

とはいえ、私と夫の中では、コールスロー=ケンタッキーフライドチキンのサラダ というイメージが完全に隔離しています。

先日、某ハンバーガーショップでコールスローを頼んだのですが、それがケンタッキーのコールスローとは全く違っていたので残していた夫ww

そんなわけで、今回はネット上のコールスローのレシピを参考にしつつ、舌と目が記憶しているケンタッキーのコールスローをイメージしながら作ってみました♪

我が家はじめてのコールスロー
EEDDD90C-FCD6-44A8-9619-FD7C78698C2A.jpeg
キャベツの切り方にも明確な決まりがあるわけではなく、せん切りでも角切りでも良いようです。

が、私も夫も、コールスロー=細かい野菜のイメージなので、キャベツと人参を粗みじん切りにしました。

人参は入ってなくてもOKですが、彩り的に少し入っていた方がキレイなので入れました。おまけに缶詰のコーンも。こちらも彩りと違う食感をプラスするために入れました。

味付けは、塩・胡椒・お酢・油と少しマヨネーズ。よく混ぜて冷蔵庫で寝かせておきました。

食べる直前にドレッシングをかけるのではなく、あらかじめドレッシングに浸して味をなじませてしんなりさせて食べる、というのもコールスローの特徴ですね。
CF93F732-1C56-4F85-B02E-08A719CEC625.jpeg
この日のメインディッシュは鮪のから揚げでした。さすが、フライドチキンのお供!揚げ物との相性バッチリでした(*^_^*)

初めてのコールスロー。工程自体は野菜を切ってドレッシングと混ぜるだけ、とシンプルですが、とにかく野菜を切るのに時間がかかる。そこが面倒ですね。野菜チョッパーとかブレンダーとか持っていれば少し時短できるかな? 週末に大量に作って常備菜にするのがいいですね。


72BE93EE-1C85-44FD-B62B-21709EBF779D.jpeg
ちなみに、こちらのガラスの器。私の大のお気に入りです(*^_^*)

合羽橋をふらっと歩いていて一目惚れして買いました。もともとデザート用の器らしいです。先日は苺ゼリーをこの容器で作ってみました。
494A56AC-1B9A-4C81-AD46-08A4D3A9A848.jpeg
デザートだけでなく、前菜とかサラダの盛り付けなど、用途は幅広く、これに盛ると美味しそうに見えてテンション上がります。

合羽橋、また行きたいな。


 黒ガラスもあるなんて!!素敵♪ これもいつか欲しい~



nice!(3) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。