SSブログ

ホワイトアスパラの茹で汁を使った2品 [料理(我が家のご飯)]

ホワイトアスパラの茹で汁(皮と根本部分も含む)は、捨てずに別の料理に活用できました♪
捨てるところなく全部食べきることができるって気持ち良い[ぴかぴか(新しい)]
F8C704FB-CFFD-4ED7-9583-2B13FC10CD6D.jpeg
ホワイトアスパラのリゾット
ベーコンと玉ねぎに加えて、ホワイトアスパラの皮と根本も刻んで具材にしました。茹で汁を使って炊く(とは言わないのか?)ので、ホワイトアスパラの味が美味しいリゾットになりました。

9BDD7F42-E60A-4406-9BF4-98C6E595AB3D.jpeg
豆乳クリームスープ
ベースは茹で汁。ホワイトアスパラの出汁が出ているので、追加でコンソメなどをいれる必要なし。写真だと見えないですが、ジャガイモとしめじを具材にしました。




nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホワイトアスパラのレモンバターソース [料理(我が家のご飯)]

51A26307-88F5-4711-AD5B-B5209E7F3A2B.jpeg
ホワイトアスパラがメインディッシュの晩ごはんが完成しました[ぴかぴか(新しい)]

15A2E982-9FAE-493F-BB01-FDAB9F125F60.jpeg
オランディーヌソースは作ったことがないので、今回は、半熟玉子をのせて、レモンバターソースをかけました。そしてパセリをちらして完成。
2AF61418-F8C9-431E-A050-745AF263BDAC.jpeg
美味しかった(*^-^*)




nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

オーバル27㎝でホワイトアスパラを茹でる [ストウブ(STAUB)]

今週のある日、ホワイトアスパラガスが店頭に並んでいるのを見つけました。

ホワイトアスパラ、大好きなんですよね。フレンチやドイツ料理のお店のメニューに見つけたら絶対に頼んじゃう。でも、自分で生のホワイトアスパラガスを調理した記憶がない。。よし、挑戦してみようと購入。

さっそく茹でてみる。
ここで久しぶりに、ストウブのピコ・ココット・オーバル27㎝の登場です。
E020F934-C48D-44CF-92E1-FAE3DAFFADCC.jpeg
細長い食材を調理するのにとっても便利♪
EC7F03ED-F936-45A9-B841-68E246D3E602.jpeg
アスパラは根元の部分を手でぽきっと追って、ピーラーで皮を剥いてから茹でます。根本部分と皮も一緒に。

さあ、ここからどうやって食べましょうか♪




nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

作り置き記録(5回目) [料理(我が家のご飯)]

今週の作り置き記録。
6FE7B2DB-6DC2-4934-89BA-711ADA8F9427.jpeg
今回は、一人で作ったので品数少な目。

EF2C2716-87AD-4231-B39D-A81544FBDAB4.jpeg
河内晩柑&夏みかん

親戚から沢山もらったのですが、皮を剥くのが億劫で放置していたら、1個カビが生えてしまった[がく~(落胆した顔)] 慌てて残りを全部剥いて保存。晩柑は甘いのでそのまま。夏みかんは蜂蜜を入れてます。

この状態になっていれば、そのまま朝ごはんやおやつで食べたり、サラダに入れたりして晩ごはんにも使える。

EA63FE18-D21B-408C-9E98-F54FE7706DDE.jpeg
手羽元と玉子の煮物

その時の気分で「さっぱり味」にするときと「こってり味」にするときがあるのですが、今回はこってり味。

324465E6-36C6-4F86-B201-D564C58D599D.jpeg
ごぼうの甘辛揚げ

ごぼう2本でこの量。美味しいんだけど、1回で食べきってしまう。。

45810BF5-A446-44CD-B600-6EFE149E926F.jpeg
小松菜ともやしのナムル

普段はもやしだけで作るのですが、今回は小松菜もプラスしてみました。かさ増しにもなるし、彩りもよくなるのでいいな♪

2106D012-71E0-4B03-A36C-D82CD17C7F0B.jpeg
きのこマリネ

先週とは、きのこの種類を少し変えてみました。エノキの代わりにマッシュルーム。味付けは和風で変わらず。

8BA9A9C0-468E-44A0-89E6-A0886A1B2164.jpeg
ポテトサラダ

ハムではなくツナで作りました。きゅうり・にんじん・とうもろこしで彩り良く♪

894E8F05-2287-4C3C-AB97-DC2B777935F9.jpeg
ある日の晩ごはん。
作り置き+αで品数多い食卓になって幸せです。





nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

新緑の季節はグリーンコーデ [ル・クルーゼ(LE CREUSET)]

ある日のひとりランチコーデ♪

外の世界がみずみずしい若葉、新緑にあふれているこの季節、ダイニングテーブルもグリーン系にしたくなる。
F11C4E32-1F1E-43D8-AF85-0A5FB1BD40E1.jpeg
アイスグリーンのフリルプレートに、グリーンのレンゲ(チャイニーズスプーン)。
ランチョンマットもグリーン系に。
グリーンリーフと豆ご飯の豆も緑ですね(#^.^#) 
907E08C3-0402-490E-A5C9-0ACB7B9000F6.jpeg
この日のお昼はバゲットを食べると決めていたのですが、前日の夜に炊いた豆ご飯があまりに美味しくて、残っている豆ご飯があまりにも魅力的で、バゲットに加えて豆ご飯も食べちゃた。ダブル炭水化物(^-^;

この時期は、炊き込みご飯が美味しいです。今年は筍をいつもより沢山送ってもらったので、タケノコご飯3回も炊いたし。もう少ししたら、トウモロコシご飯の時期。まだまだ楽しみは続く[ぴかぴか(新しい)]




nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。