SSブログ

鰻の白焼&ひつまぶし@土用丑の日2021 [料理(我が家のご飯)]

7月28日は土用丑の日でしたね。
毎年、7月と8月に1回ずつあるのかと思っていたら、そうでもないみたい。今年はこの1回のみ。

土用丑の日に合わせて夫のご両親から鰻が送られてくるのが我が家の恒例行事。本当にありがたいことです。

毎回タレを付けて煮て焼いて、丼にして食べていたのですが、去年から白焼き&『ひつまぶし』始めました。


数年前にお店で食べたひつまぶしのあまりの美味しさに感動し、家でもできないかと思って始めました。家でも十分に美味しくできます(なぜなら、送られてくる鰻が美味しいから!)。

白焼も、初めて食べたのは数年前。浜松の友人宅に遊びに行ったときに、近所の美味しい鰻屋さんに連れて行って食べたのですが、その美味しさに感動!

鰻と言えば、タレにつけて焼いてお重か丼で食べるもの、という固定観念があったので、それを打ち破りました。大人の食べ方ですよね~。
C22919BD-A204-4393-A5C2-48602BDF0039.jpeg
生姜醤油&ワサビ醤油でいただきました。日本酒にも合いそうです(*^-^*)

そして、ひつまぶし!
B5F197C3-7C74-4AA6-A1FB-B2F540376389.jpeg
ご飯の上に刻み海苔。その上に鰻と小口ネギ、みょうが、大葉をたっぷりと。山葵をのせていただきました。わさびがピリッと効いて、どんどん進みます。

812C943C-0044-4DF0-B227-B9CA3D1A6DBA.jpeg
そしてお代わりには出汁をたっぷりかけて!お茶づけのようにさらさらいけちゃう(*^_^*)

2021年も美味しくいただきました。

暑さに負けず、コロナに負けずに8月を乗り切れるようにエネルギーチャージできたかな。




nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

焼き餃子のあまった餡で水餃子 [料理(我が家のご飯)]

先日作った、手作り焼き餃子↓
https://hinohino-household.blog.ss-blog.jp/2021-07-25-1

48枚の皮で包んで残ったタネで、水餃子を作ってみました。
534CF1C8-82D8-49D7-AC44-20C9504300C5.jpeg
皮がなかったので、自分で作ってみました。ネットで調べて見よう見まねで。

写真がないのは、うまくいかなかったからです(^^;)

均等な大きさに分けて、綺麗に丸く広げるって難しい。。。素人には無理です。

形は悪いけど、何とか具材を包み込んで、茹でてしまえば食べられる!
A3C2001B-5098-41D9-B433-08CB03D40898.jpeg
ね。水餃子ならなんとかなる。
1B4F233A-CD3F-4FBF-A5BF-9B9D39CBB50B.jpeg
焼き餃子も好きだけど、モチモチした皮をスープで食べる水餃子も美味しい。

あ、ちなみに残った餡は少し味を足しました。焼き餃子で食べる時は後から醤油や酢など濃い味のタレを付けて食べるので、中身は薄味にしていましたが、そのままでは物足りないと思い、醤油やオイスターソース、ごま油などで味を足しました。

焼き餃子と水餃子、両方楽しめて大満足でした♪

皮作りはリベンジしたい。



nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

おうちで手作り羽根つき餃子 [料理(我が家のご飯)]

4連休。暑いです。。
昼間、マルシェに買い物に出かけたのですが、日陰のない屋外では、5分といられず。買い物したい欲求より涼しいところに避難したい気持ちが勝り、ほとんど見ることができませんでした。

こんな時は、涼しい家の中で時間を有意義に使うに限る。ということで、夫婦でTVを見ながら餃子作り。

羽根つき餃子にしてみましたよ!
BF4678DB-02B5-48F9-B41D-53FD9461C62F.jpeg
なかなか美味しそうに焼き上がりました(*^_^*)

C207FEC8-5B93-4593-92A1-8B1D7B5D6375.jpeg
具材は、豚ひき肉・キャベツ・ニラ・ニンニク・生姜です。
味付けは醤油とごま油と塩。

7EABA0AF-43C9-4382-89CD-D604FC40805C.jpeg
24枚入りの皮を2袋購入したので全部で48個作りました。

9E49DACD-FC97-4455-924F-3E010186A4AC.jpeg
タレは、醤油&ごま油、お酢&胡椒の2種類。

D0926D33-1449-434A-9A58-BCDA652D966E.jpeg
野菜多めで味付け控えめに作ったので、あっさりしてて食べやすくパクパクいけました。

9EA4F129-75F9-4CCF-B415-109CA2D6060E.jpeg
あ、そうだ。一部の餃子には、大葉を皮と餡の間に巻き込んで作ってみました。これがまた大葉の味がさっぱりしてて美味しかった!



nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

生春巻きが我が家のブーム [料理(我が家のご飯)]

今日の晩ごはん。

生春巻きパーティーです[ぴかぴか(新しい)]

最近、我が家では生春巻きが大ブームです。今まで一度も家で作ったことはなかったのですが、仕事を辞めて時間がたっぷりできたので、今までやってみたいと思ったことは全部やってみようと思い、料理も新しいことに色々挑戦しています。生春巻きも、そのひとつ。

実は、もっと難しいかと思っていたのですよね。でも、実際にやってみたら手巻き寿司と感覚が似ているかも。巻く材料を準備するのだけ少し手間ですが、あとは巻くだけで完成。次はどんな具材を巻いてみよう?あれとこれを組み合わせて巻いたら、切り口が美しいかも。なんて考えながら巻くのは楽しい♪ そして、巻いてしまえば完成!
4C88DB28-002C-4AE7-9DE7-5488FF778732.jpeg
今回の具材は、グリーンリーフ・かいわれ大根・もやし・黄パプリカ・サーモン・えび・生ハム・豚バラ肉・鶏ささみ。

グリーンリーフはデフォルトで、野菜をプラス1~2種、肉や魚を1~2種類選んで巻いていきました。組み合わせを考えるのも楽しかったです(*^_^*)。
41BC6A98-FBFA-46A1-96FB-BB134EB45CE7.jpeg
つけダレは、当然のスイートチリソースと左はゴマだれです。豚バラと鶏ささみ巻きは、胡麻ダレで食べると美味しい(*^_^*)

今回は、もやしと豚・鶏肉を湯がくのに火を使いましたが、まったく火を使わずに完成させることも可能。暑くて火を使いたくない時にぴったり。
583BE194-DB15-4D02-8954-7FCA6808AAFE.jpeg
今年の6・7月で既に3回食べている。この夏、あと2~3回は絶対に食べるだろうな(*^_^*)




nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夏野菜のグリルが美味しい [ストウブ(STAUB)]

梅雨明けして暑い毎日が続きます[あせあせ(飛び散る汗)]
こんな時こそ夏バテしないように栄養たっぷりとりたい。ということで夏野菜のグリル。
1079CB0B-7A25-46A5-AA9A-8E3D1C01F25A.jpeg
ストウブのグリルパンで焼くと、野菜が本当に美味しくなります(*^_^*)。

そして今回、お肉はルクルーゼのグリル・ロンドで焼きました。
F420C513-10BA-47FD-99EF-ADB2B5F7B0DA.jpeg
ストウブもルクルーゼもどちらも肉と野菜を美味しく焼き上げてくれるのですが、野菜はストウブ、お肉はルクルーゼで焼いた方がより美味しい気がします。

なので我が家ではいつも2枚同時に使ってストウブで野菜、ルクルーゼでお肉を焼いて両方テーブルに並べています。
23ED69A6-C1E7-464E-ADE5-D28776823032.jpeg
野菜の旨味が引き立つので、何も付けずにそのまま食べても美味しいですし、ほんの少し塩を振るだけでめちゃくちゃ美味しくなります。お肉もフライパンで焼くのとは全然違って柔らかくてジューシー。栄養たっぷりとって夏を乗り切りましょう。



nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。