おでんは大量に作った方が美味しい、よね!? [料理(我が家のご飯)]
毎日寒い日が続きますね。
週末は、この冬初めておでんを作りました。

寒い夜、熱々のおでんは本当に美味しいです。
ところで、皆さんのご家庭では、おでんを作るとき、一度にどのくらいの量を作るでしょうか?沢山作った方が美味しいので、多めに作ると思うのですが。。
これまで、我が家では、大きい鍋2つ分を一気に作っていました。
ところが今回、我が家のおでん大好き、食いしん坊夫が、「いつもの量だとすぐになくなっちゃうからさ、今回は、もっと沢山作ってよ」と懇願。
そんなわけで、我が家の台所で一度に作れるMAX量を作ってみたのです。。
その写真がこちら↓

個人経営の飲み屋の仕込みか!?って自分でツッコミたくなる絵です(^-^;

ルクルーゼのココット・ロンド22㎝

ルクルーゼのマルミット24㎝

ストウブのピコ・ココット・オーバル27㎝
我が家の3大ビック鍋勢ぞろいです。

この数多くのネタの中から、私が迷いに迷って選んだのが・・・
↓こちらの一皿です!!

竹輪・玉子・大根・いわしつみれ・タコ・さつま揚げ・がんもどき・玉子焼き・牛スジ・豚モツ
私も夫も静岡出身なので、本当は黒はんぺんを入れたいのですが、横浜の普通のスーパーには売っていないので、代わりにイワシつみれをいれました。で、関東では大人気の『ちくわぶ』ですが、私も夫も食べ慣れていないのであまり美味しいと思えず、我が家のおでんには入れません。
そして、タコは、実家のおでんには入っていませんが、以前、どこかで食べて美味しかったので、それ以来、タコも我が家のおでんに加わりました。
豚モツは静岡おでんの具材のひとつです。牛スジも入れてみたけど、豚モツの方が美味しい。
そして、『厚焼き玉子』は、入れると美味しいらしい、とネット記事で読んだので、今回初めて入れてみました。入れて正解!美味しかったです。

夫のお皿にはコンニャクも入ってます(*^-^*)
普段飲まない日本酒も飲みたくなる![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
週末は、この冬初めておでんを作りました。

寒い夜、熱々のおでんは本当に美味しいです。
ところで、皆さんのご家庭では、おでんを作るとき、一度にどのくらいの量を作るでしょうか?沢山作った方が美味しいので、多めに作ると思うのですが。。
これまで、我が家では、大きい鍋2つ分を一気に作っていました。
ところが今回、我が家のおでん大好き、食いしん坊夫が、「いつもの量だとすぐになくなっちゃうからさ、今回は、もっと沢山作ってよ」と懇願。
そんなわけで、我が家の台所で一度に作れるMAX量を作ってみたのです。。
その写真がこちら↓

個人経営の飲み屋の仕込みか!?って自分でツッコミたくなる絵です(^-^;

ルクルーゼのココット・ロンド22㎝

ルクルーゼのマルミット24㎝

ストウブのピコ・ココット・オーバル27㎝
我が家の3大ビック鍋勢ぞろいです。

この数多くのネタの中から、私が迷いに迷って選んだのが・・・
↓こちらの一皿です!!

竹輪・玉子・大根・いわしつみれ・タコ・さつま揚げ・がんもどき・玉子焼き・牛スジ・豚モツ
私も夫も静岡出身なので、本当は黒はんぺんを入れたいのですが、横浜の普通のスーパーには売っていないので、代わりにイワシつみれをいれました。で、関東では大人気の『ちくわぶ』ですが、私も夫も食べ慣れていないのであまり美味しいと思えず、我が家のおでんには入れません。
そして、タコは、実家のおでんには入っていませんが、以前、どこかで食べて美味しかったので、それ以来、タコも我が家のおでんに加わりました。
豚モツは静岡おでんの具材のひとつです。牛スジも入れてみたけど、豚モツの方が美味しい。
そして、『厚焼き玉子』は、入れると美味しいらしい、とネット記事で読んだので、今回初めて入れてみました。入れて正解!美味しかったです。

夫のお皿にはコンニャクも入ってます(*^-^*)
普段飲まない日本酒も飲みたくなる
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)