ゴーヤのピーナツ和えをフレッシュ落花生で [料理(我が家のご飯)]
今週のある日の小鉢。

ゴーヤの落花生和え
親戚からたくさん届いた生落花生。塩茹で以外にも色々試してみたくて作った一品です。
と言っても、、実は失敗から生まれた一皿なのでした(*_*;
本来は、ピーナッツバターが作れないか?と思って始めたのです。

生落花生の殻をむき、

150度のオーブンで40分。

ブレンダーで砂糖と白胡麻油と一緒に混ぜる。
予定では、ここで滑らかなペーストになるはずだったのですが、細かくなっただけでした。。
で、乳鉢でさらに油と砂糖を追加しつつすりつぶしてみました。

うーん、これ以上は滑らかにならない。
味は美味しいけど、パンに塗るスプレッドには無理。

で、料理に使うことになりました。
これはこれですごく美味しくできたので、結果オーライなんですけどね(^^)

ゴーヤの落花生和え
親戚からたくさん届いた生落花生。塩茹で以外にも色々試してみたくて作った一品です。
と言っても、、実は失敗から生まれた一皿なのでした(*_*;
本来は、ピーナッツバターが作れないか?と思って始めたのです。

生落花生の殻をむき、

150度のオーブンで40分。

ブレンダーで砂糖と白胡麻油と一緒に混ぜる。
予定では、ここで滑らかなペーストになるはずだったのですが、細かくなっただけでした。。
で、乳鉢でさらに油と砂糖を追加しつつすりつぶしてみました。

うーん、これ以上は滑らかにならない。
味は美味しいけど、パンに塗るスプレッドには無理。

で、料理に使うことになりました。
これはこれですごく美味しくできたので、結果オーライなんですけどね(^^)