スチーム&スモーカーで茶碗蒸し [キッチングッズ・テーブルウェア]
2021年も3日目。
おせち料理にちょっと飽きてきたので、お節やお雑煮用の食材の余りを使って茶碗蒸しを作ってみました。

茶碗蒸し、大好きなんですが、ちょっと面倒なので普段は全然作りません。こういう時間のある時に作ってみたかった。
蒸すのには、こちらを使いました。
自宅で燻製をやってみたくて買ったのですが、蒸し器としても使えます。

大きいので、一度に沢山蒸せます。
とはいえ大きいので、こちらも気持ちに余裕がないと出してくるのが億劫で普段はあまり使ってません(^^;) こういう時間的にも気持ち的にも余裕があるときにこそ使わないとね♪
蒸し時間は、強火で3分、弱火で10分、菜箸をかませて少し隙間を開けて温度が上がり過ぎないようにしてみました。

綺麗に出来上がりましたよね!!
口当たり滑らかで美味しかったです(*^_^*)
おせち料理にちょっと飽きてきたので、お節やお雑煮用の食材の余りを使って茶碗蒸しを作ってみました。

茶碗蒸し、大好きなんですが、ちょっと面倒なので普段は全然作りません。こういう時間のある時に作ってみたかった。
蒸すのには、こちらを使いました。

大きいので、一度に沢山蒸せます。
とはいえ大きいので、こちらも気持ちに余裕がないと出してくるのが億劫で普段はあまり使ってません(^^;) こういう時間的にも気持ち的にも余裕があるときにこそ使わないとね♪
蒸し時間は、強火で3分、弱火で10分、菜箸をかませて少し隙間を開けて温度が上がり過ぎないようにしてみました。

綺麗に出来上がりましたよね!!
口当たり滑らかで美味しかったです(*^_^*)