SSブログ

茶碗蒸しは加減を見極めるのが難しい [料理(我が家のご飯)]


和食器 たこ唐草茶碗蒸し<染付け>【美濃焼/食器/訳あり/アウトレット込み/通販/器/茶碗蒸し/蛸/たこ唐草】

茶碗蒸し!
大好きですが、作るのに手間がかかるわりにはメイン料理にならない (おまけの一品的ポジション) ので、これまで家で作ったことはほとんどありませんでした。 大昔に作った時、思いっきり”す”が入ってしまい、あまりおいしくなかったというトラウマもあり(>_<)、敬遠していたということもあります。

でも、これで茶碗蒸しを食べたい!と思う器に出会ってしまったので、頑張って作ってみました。

いつも適当に料理を作っている私ですが、今回は事前にしっかり作り方を調べてから取り掛かりました。茶碗蒸しを美味しく作るポイントは、

・液をザルでこして滑らかにする
・蒸すときは、最初は強火1分、そのあとは弱火で20分前後じっくり火を通す

ということが分かりました。

材料は、今回は基本中の基本、
・鶏肉
・椎茸
・かまぼこ
・三つ葉
にしました。

chawanmushi1.jpg
最初に器に具材を入れた後、しずかに液を流し込みますが、最後に椎茸の茶色、かまぼこのピンク色、三つ葉の緑色がバランスよく綺麗に見えるように盛るのはなかなか難しいです。ここにも技が必要ですね(>_<)

蒸し始めて15分を過ぎたあたりから、時々蓋をあけて表面の様子を見ながら時間を調整しました。この器は比較的小さ目なので、18分ぐらいで火を止めました。
chawanmushi2.jpg
アップの写真を撮り忘れてしまったので、小さいですが蒸した後はこのようになりました。完璧!とまでは行きませんが、まあまあの出来。自己採点、見た目は60点、味は85点ぐらいです。

dinner20161103.jpg
トータルでとっても美味しい晩御飯になりました(*^。^*) つい、ご飯お代わりしちゃった。

===(おまけ)===
せっかく作るのだから、と沢山作っちゃいました。
残りはこちらの器で。
chawanmushi3.jpg
最初の器よりだいぶ大きくて、2倍以上あります。20分蒸してもまだ全然ゆるゆるだったので、トータルで30分ぐらい蒸しました。
こちらの方が表面は断然滑らかに仕上がりました!でも、具材は何も考えずに適当に入れたので見た目は△。これで、ちゃんと考えてバランス良く具材が配置されてたら90点あげちゃったなー、残念(^_^;)

今回、茶碗蒸しが美味しく作れる自信がわいてきたので、また近いうちにチャレンジしてみます。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。